ハシグチカンジの枝葉末節

某ブランドの京都アトリエショップに大体いるメガネです、以前は御所南Dewey&二条木屋町UNITでした。

たまにはコーディネイトっぽい話を。

と言っても、"今季はこれで来季を見据えて〜"とか"このコートと靴はこれから必須ですよ"とかそう言うナウイ話ではございません、まあお分かりだとは思いますが。

 

本日インスタグラムでポロシャツでグリーンのモノトーンの投稿をしました。昨日ヨーロッパ企画の石田くんがフラッと来てくれた時にグリーンのポロを気にしてくれまして、でも今日ダークグリーンのショートパンツをはいて来たから何だかなあ〜なんて感じでしたが、いやいやそれが良いのよ!何だったらそれするつもりでぼくはグリーンを買ったんだから!!、と言いつつ一回着てよとパチリ。一度水を通したかったので昨日洗濯中だったぼくは、今日グリーンマンの予定だったので悔しかったです笑。

 

でもこれね、お店でもよくその会話パターンになるのです、

「ネイビーの上にネイビーはおかしいでしょ?」

「いや、今日のぼく、ほら。」

「あ、、、、。」

というやつ笑。

とはいえまあ、黒・紺・茶のモノトーンはそれなりにやりやすい。ちょっと話が逸れますが、ぼくは基本的に3色以上は使わないという基本ルールで毎日服を着てます。これしとくと迷いが減って失敗も9割方無くなります、逆に面白くないという一面もありますが、当店ファッショナブルなファッショニスタを生み出すことを目的として居りません、身だしなみ屋さんですので笑。サイズチョイスと全体のバランスを肝要としているお店です。

そういうぼくが多少なりともアパレルの人っぽいことを考えてるポイントをいえばモノトーンのことかも知れません、とはいえこれも"どや?モノトーンカッコええやろ!"なんて感じでもなく、スンとした感じを狙ってます(狙ってるって、、、笑)。

 

自分の考えるルールですので他のプロの方の適用外の話かも知れませんが、ちょっとした参考になるかもね、というくらいの軽い気持ちでお読みください。

と言うことで、さっき言いましたようにダーク系カラーのベーシックモノトーンはまたお話しする(かも知れない)として、行きがかり上のグリーンから始めてちょっと延長線上の白まで。

 

 

f:id:bridge_middle_works:20210703173613j:plain

インスタでご紹介した石田氏の写真、いいでしょ?濃いけど鮮やかなグリーン、爽やかさと落ち着きのある感じになると思うんです、洒落感もある。

 

 

f:id:bridge_middle_works:20210703174856j:plain

そしてボク。石田くんのような爽やか系のダークグリーンではなくくすんだオリーブ、このグリーンはカーゴパンツを合わせる前提で入荷しました。ネイビー系ボトムに合わせるのは言わずもがななので。

ここで重要なってくるのが靴、真っ黒の靴で引き締め効果を導入してます。しかし、黒なら当たり前に持ってるしスニーカー履こ〜と思った方は要注意。

 

 

f:id:bridge_middle_works:20210703174912j:plain

合格点だと思うのですがちょっと引っ掛かりあり。と言うのがソールの色、この白が少々子供っぽくさせてしまいますし、色を散らさない方が落ち着くしグリーンも綺麗に見える。もちろんこれがダメではないので悪しからず、よりよくするにはと言う話です。

そして混乱させることを言うようですが、、石田くんくらいの鮮やかな濃いグリーンならアリです、発色の良さが白に負けませんので。

 

 

 

f:id:bridge_middle_works:20210703180423j:plain
次に白のスニーカーを履く場合、じゃあスニーカーのアッパー&ソールは白×白が当たり前だし大丈夫よね?

 概ね問題ないとは思うのですが、これをより良くするには

 

 

 

 

f:id:bridge_middle_works:20210703174930j:plain

ジャーマントレーナーを代表とする飴色のソールがモアベター。白がぼんやりするのを引き締めてくれます、黒とは逆の発想です。

 

白&黒のスニーカーの話の流れで、、では分かりやすいモノトーンの代表である白のモノトーンの場合はどうなるか?

基本的にアッパー&ソールの組み合わせはオールオッケーだと思います。

しかしその処理方法で結構印象が変わります。

 

 

 

f:id:bridge_middle_works:20210703173635j:plain この感じ好きなんです、全身白に黒スニーカー。でね、この場合のワンポイントが裾の処理、黒アッパー×白ソールの場合は裾を遊ばずにしっかりフルレングスにしましょう。これをロールアップすると、、、

 

 

 

f:id:bridge_middle_works:20210703174739j:plain

ちょっと散らかるように思いません?、足首周りにボリュームゾーンを持って行き過ぎになるのだと思います、肌色も要らない。ここはメリハリをつけずにストンとそのまんまでいくのがスッキリ見えます。

 

 

f:id:bridge_middle_works:20210703174755j:plain

逆に真っ白のスニーカーはロールアップでニュアンスを作りましょう、のっぺり防止です。

 

 

 

 

f:id:bridge_middle_works:20210703174835j:plain
そして白いパンツをロールアップで白いスニーカーだと、トップスの色が映えます。ボーダーでも色物でも、いわゆる分かりやすい洒落感を作ることが出来るでしょう。

 

 

 

f:id:bridge_middle_works:20210703174816j:plain

そして白のモノトーン、バッグ持つだけで更に良い感じに。黒・茶・キナリ以外を選ぶのが素敵だと思います。

 

こんな感じですが、、、有用な情報でしょうか。

これはあくまでもDewey流の考え方で、ぼくが1人で思ってやってることですので反論は受け付けておりません笑笑。

そしてモノトーン以外になるとこの法則は適用外です。因みに今日のカーゴパンツにネイビーのトップスを持って来た場合とかなら今日の全ての靴が履けます、個人的には白アッパー&白ソールを履きたくなります。

 

他の話もまたしましょうか、需要ありならば、、、。

 

それではまた次回。